日本の結婚式を考究する神社挙式研究会
トップページ > 神社一覧 > 赤坂氷川神社

赤坂氷川神社

東京都 港区

― 緑深き都文化財の本殿にて厳かな格式高い神前式挙式を ―

創立の起源は951年村上天皇の御代とされ、現在の社殿は徳川八代将軍吉宗公が1729年に造営したものです。 勝海舟もよくお参りされた由緒正しき赤坂の緑深き厳かな社殿で、雅楽の生演奏の中、心に残るお二人の神前式挙式を…。


御祭神(お祀りしている神々)

素盞嗚尊 (すさのおのみこと)

奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)

大己貴命(おおなむぢのみこと)

御神徳(ご利益)

厄除け 縁結び 家内安全 商売繁盛

素盞鳴尊は、天照皇大神の弟神で、ヤマタノオロチを退治したことで有名です。勇猛果敢にして優しき御性格により災厄を祓い退ける「厄除け」、奇稲田姫命と結ばれたことで「良縁・縁結び」「家内安全」の御神徳ありとされております。 大己貴命は、別名「大国主命」で商売繁盛の御神徳があるといわれております。

挙式料 85,000円
雅楽生演奏2管
親族控室料、授与品含む
挙式衣裳条件 和洋装平服可
参列人数 40名まで(ご友人可)
雅楽 有り(2管)
披露宴会場 なし(紹介あり)
衣装 なし(紹介あり)
式中写真撮影
友人参列
挙式のみ
駐車場 有り(10台)無料
衣装屋紹介 有り
挙式のできない日 9月中旬(例大祭のため)
年末年始

神社神主から一言

お二人にとって、そしてご両家にとって、お式はまさに新しい人生の始まりです。日本の古き良き伝統儀式に則り、ご神前で行うお式は美しく意義深いものです。都心とは思えない緑豊かな昔ながらの境内、280年の歴史をもつ文化財ご社殿で、格式高いお式を斎行いたします。お気軽にご相談ください。 
(権禰宜 岡本幸祐)

アクセス

住所 東京都港区赤坂6-10-12
TEL 03-3583-1935
FAX 03-3583-1935
e-mail info@akasakahikawa.or.jp
URL http://www.akasakahikawa.or.jp/
受付 9:00~17:00
アクセス 千代田線赤坂駅より徒歩6分
日比谷線・大江戸線六本木駅より徒歩6分
南北線六本木一丁目駅より徒歩6分

提携業者ご紹介

衣裳業者

サンコレクション

披露宴会場

・Wakiya一笑美茶樓
・ホテルモントレ赤坂
・響 風庭 赤坂
・赤坂浅田・伊兵衛
・SUBIR(シュビア)
・ANAインターコンチネンタルホテル東京

このページの先頭へ