日本の結婚式を考究する神社挙式研究会
トップページ > 各業者一覧 > 株式会社 京鐘(衣裳)

株式会社 京鐘

東京都 中央区

京鐘では1,000点以上のお衣裳を取り揃えております。

京都をはじめとする日本の伝統的な技術を駆使した、美しい本物だけを。
凛として麗しく、たおやかに。美しい日本の花嫁に、美しい日本の和婚式を。
110年の歴史をもつ京の呉服商「京鐘」は、磨き抜かれた「京の美意識」と「ものづくり」で、お二人の新しい門出を最高の粧いとおもてなしで彩ります。
穢れなき純粋の証とされてきた「白無垢」、“生まれ変わり”の意味を持つ艶やかな「色打掛」。
最も古い歴史がある「引き振袖」。婚礼衣裳は日本文化の象徴であり、京鐘が誂える一点ものは、「織」「染」「繍」の匠の手仕事が結晶した工芸品でもあります。
花嫁様のお姿を最高に輝かせることでしょう。

HPアドレス http://www.kyokane.co.jp/
住所 東京都中央区銀座4-10-16シグマ銀座ファースト9F
TEL 03-3248-2880
e-mail info-ginza@kyokane.co.jp
営業時間 平日11:30~20:30/土日祝10:00~20:30
定休日 火曜日(祝祭日営業)/完全予約制

神前結婚式についての印象

多くの人が人生の節目に訪れる神社。
この中の一つとして、結婚という大事な節目に神社を選ばれるのは自然な流れです。
ご神前で、神様にお二人の結婚をお伝えし、契りを結ぶ儀式。
雅楽の演奏や巫女舞などが行われる神社や、赤い番傘を差して参進を行う神社もあり、華やかで荘厳な雰囲気が漂います。

神社挙式研究会に参加して

普段の生活では接することの少ない神職の方に、ご結婚式への思いをお伺い出来たり、ご社殿の中での正式参拝に参列したりと、貴重な経験をさせて頂いています。
神前結婚式をお考えのカップルに、この経験を通して感じたことを直接お伝えしていきたいと考えています。

このページの先頭へ